よくある質問
- Q: 01 わかりやすく何をしている会社なの?▼
- Answer映像制作をしている会社です。 創業当初はTVCMやプロモーション映像を作る会社でしたが、テレビ以外に増加した各種メディアに応じた映像を企画提案することで、やれることが増えていきました。 現在は、業務ごとに3つの部署に分かれ、テレビ以外にWEBや生配信の映像コンテンツに力を入れる部署、映像とソフトウェアと融合した遊技機の開発をする部署、デジタルサイネージを中心に広告や装置を含めたソリューションをトータルプロデュースする部署など、「映像」というものに多角的に取り組んでいます。
- Q: 02 インディ・アソシエイツ、名前の意味は? ▼
- Answerインディはindependentから取った言葉で独創性ある「個」を意味し、個の力たちが集まり(=associate)お互いを支えあう会社、と言う意味です。
- Q: 03 従業員の人数比や年齢は? ▼
- Answer2018年4月時点で、名古屋本社が約70名、東京本部が約50名 計120名程度です。そのほとんどが正社員で、男女比はだいたい男7:女3、平均年齢は34.9歳です。
- Q: 04 事務所への行き方をわかりやすく教えて? ▼
- Answer【名古屋本社】名古屋市営地下鉄桜通線の「丸の内駅」3番出口出て後ろを向いたらあるファミリーマートが入っているビルの20Fです。徒歩1分かかりません。
【東京本部】JR「大崎駅」南改札口を出て、正面線路の右手に見えるビルです。改札口を出たらそのまま歩行者デッキを右に歩き、しばらくしたら屋根のある道なりに左に曲がりひたすら直進することで直接入ることができるビルの13Fです。駅から徒歩4分ほどです。 - Q: 05 社内行事ってどんなことするの?▼
- Answer創立記念日に合わせて、名古屋本社・東京本部が1つの場所に集まり記念パーティーを行ったりしています。他にも、年始餅つき大会・花見・ビアガーデン・花火大会・忘年会など季節にあった催し事を行い、リフレッシュしながら仕事をしています。
- Q: 06 サークル活動は何があるの?▼
- Answer会社公認のサークル活動として、名古屋本社、東京本部ともに、球技部(フットサルや野球など部長とメンバーで決めます)があります。他にも、同じ趣向のスタッフが集まっていろいろなレクリエーション活動をしてます。
- Q: 07 服装は自由ですか? ▼
- Answer基本的に、短パンサンダルとかでない限り自由です。スーツ姿の人もいますが一部の役員や人事担当者くらいです。
- Q: 08 昼食はどうしている? ▼
- Answer各自、業務のキリが良いタイミングで食べています。スタイルも人それぞれで、社内で食べる人は、持参したりコンビニで買ってきたりしています。近くの飲食店に食べに行く人は、混む時間を避けて行っているみたいですね。ちなみに福利厚生の一環で、希望者はチケットレストラン(コンビニや飲食店で使える食事券)を活用してお値打ちに購入することもできます。
- Q: 09 社内で生配信してるって本当? ▼
- Answer東京本部内のスタジオスペースでは、不定期ではありますが生配信収録を行っています。
- Q: 10 デジタルサイネージって何? ▼
- Answer直訳すると「デジタル」な「サイン(=看板)」のことで、デジタル技術を活用して平面ディスプレイやプロジェクタなどに映像や情報を表示する広告媒体の総称です。お店のメニューが表示されているもの、タッチパネルで触ることができるもの、カメラが捉えたもので表示が変わるもの、何台もの大型モニタの映像が一斉に切り替わる仕組みなど、大小様々です。
- Q: 11 パチンコの画面の中身はどうやって出来上がるの? ▼
- Answerディレクター・デザイナー・サウンド・コンポジッター・プログラマーの技術者達が1作品に1年半~3年程度の制作期間を要す長期スケジュールで作り上げます。【パチンコができるまで】←コチラをご覧ください。
- Q: 12 総務部ってなにするの? ▼
- Answerインディでは、お客様にものづくりを提案する仕事以外の仕事は、全て総務部で行います。お金の管理や、社内の運用決め、従業員がよりよい空間で働いていられるような環境づくりなどを目指しています。
- Q: 13 芸能人に会えるの? ▼
- Answer制作物の関係上、比較的その機会は多いのではないでしょうか? ナレーション収録とかで声優さんとお仕事をするとかも聞きます。
- Q: 14 パチンコ・パチスロをやる従業員が多いの?▼
- Answer開発部の中には深い知識を持つコアユーザーが一部いますが、人数でいうとプライベートでも好きな従業員は全体の20%くらいです。学生さんは入社してから勉強するケースが大半(のはず)ですから安心してください。